QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

10時のお茶を忘れずに

2009年01月07日

 りりぃ at 09:15 | Comments(1) | つぶやき
家の外で作業中の大工さんにも休んでもらいます
これぞロハス


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
昔年の想い
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 例えば蝉の殻 (2009-08-07 22:17)
 たけのこ (2009-03-19 13:07)
 ローカル線 (2009-03-11 08:59)
 啓蟄 (2009-03-05 19:01)
 ちやほや (2009-02-24 12:49)
  (2009-02-18 08:40)

この記事へのコメント
ロハスの意味が解りませんでした。
調べると”健康や癒し・環境やエコに関連した・・・”とのことでした。

「親が死んでも食休み」という言葉があります。(あると思います。縁起でもないですが)
これは、どんな時でも食事の後はゆっくりした時間をとりなさい。
さもないと消化不良を起こすし、栄養にもならない・・・
という意味と捕らえていました。

これもロハス・・・違うか。
おじさんには難解。
もう少し勉強してきます。失礼しました。
Posted by zequ at 2009年01月09日 12:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。